How To Orderご注文方法
掲載商品をカスタマイズする場合
主に、ギフトやノベルティとして名入れをして頂く場合です。また、特別にオリジナル仕様をご希望の場合は、メッキの種類を変更したり仕上げを変更する等のカスタマイズが可能です。
詳しい工程についてはこちらをご覧ください。【加工法紹介】海外製品につきましては、ロットによってメッキの変更ができない場合がございます。
- 
1. ご予算・数量・納期を記入の上、商品をご選択ください。※商品によってミニマムロット(受注最低数量)が異なりますので、ご注意下さい。 
- 
2. 各商品ページのフォームより、ご予算・数量・納期をご送信ください。また、直接お問い合わせください。(ご予算・数量・納期を必ずご連絡ください) 
- 
3. お見積り書をご確認ください。
- 
4. サンプルをご確認ください。※サンプルが少ないので、要返却にてお願いいたします。 
- 
5. ご発注メール、またはFAX : 03-3619-2132 にてご連絡ください。 御社名(お名前)・商品名・納期・数量は必ずご記入下さい。 当社より折り返し受注書を発行させて頂きます。 ※名入れ用刻印型・版下等、オリジナル(ロゴが入る場合等)の場合は 発注時にその費用をお支払いください。お振込確認後の製作になります。 ※試作が必要な場合は試作代がかかります(ロットによっては試作代を無償にさせて頂きます)。 打ち合わせ時にご確認ください。 
- 
6. 納品ご入金確認後の出荷とさせて頂きます。 
掲載商品購入の場合
名入れ等をしないで、掲載してあるもの(名入れのサンプルを除く)をそのままご購入して頂く場合です。
例えばミラーや小物ケースの無地の商品等をご購入後、そちらでアレンジして頂く場合等です。
- 
1. 取扱い商品より、商品をご選択ください。※商品によってミニマムロット(受注最低数量)が異なりますので、ご注意下さい。 
- 
2. 各商品ページのフォームより、ご予算・数量・納期をご送信ください。
- 
3. お見積り書をご確認ください。
- 
4. サンプルをご確認ください。※サンプルが少ないので、要返却にてお願いいたします。 
- 
5. ご発注メール、またはFAX : 03-3619-2132 にてご連絡ください。 御社名(お名前)・商品名・納期・数量は必ずご記入下さい。 当社より折り返し受注書を発行させて頂きます。 
- 
6. 納品ご入金確認後の出荷とさせて頂きます。 
ご予算について
お見積もり依頼にはご予算・数量(ロット)・納期が重要です。
ご予算が決まっている場合はその予算をお知らせください。予算が決まっていない場合は、お客さまがイメージしている単価を、または購入できる単価をお聞かせください。
ご予算がわかりませんと、お客様のご希望の単価とお見積もりした実際の単価の開きがあった場合に、お客さまにご迷惑をお掛けすることがございます。提案をスムーズにするためにも必要ですので、ご理解ください。
校正サンプルについて
量産に進む前に実際の完成商品を作り、お客様に確認をしていただくためのサンプルです。
基本的に校正サンプルは必須となりますが、納期がない場合や、貸し出したサンプルで確認していただく場合は省略できます。
版代やデータ代について
- レーザーデータ代
 入稿された版下データをレーザー加工用に変換するため、 別途「レーザーデータ代」が掛かります。
- 素押し版代・箔押し版代
 素押しや焼き印、または箔押しをする場合は、版が必要です。 凹凸のスタンプのようなものを押し当てて、熱と圧力で型押しします。別途「素押し版代」もしくは「箔押し版代」が掛かります。
- エッチング版代
 エッチング加工をする場合は、データをもとに原版を作成するため、別途「エッチング版代」が掛かります。
- シルク版代
 シルクプリントで名入れをする場合は、1色につき1製版、別途「シルク版代」が掛かります。
- インクジェットデータ代
 インクジェットで名入れをする場合は、別途「インクジェットデータ代」が掛かります。
- 打刻型代
 打刻する場合は、金属への打刻に使用する型を作成します。別途「型代」が掛かります。
データの入稿について
- 名入れやロゴなど必要な場合、Adobe Illustratorの.ai形式のデータでご送付くださいませ。
- ファイル名は文字化けを避けるため半角英数字にしてください。
- 
ご使用のフォント(文字)は必ず、アウトライン作成してください。 ※一度アウトラインを作成すると、文字の編集が出来なくなります。 あらかじめデータのバックアップをとってから、アウトライン作成されることをお勧めします。 
- 
オンラインで入稿される場合は、データ破損防止のため、データを圧縮して入稿して下さい。圧縮方法はOSにより異なります。  ファイルまたはフォルダを右クリック→「送る」→「圧縮(ZIP形式)フォルダ」 ファイルまたはフォルダを右クリック→「送る」→「圧縮(ZIP形式)フォルダ」 ファイルまたはフォルダを選択してcontrol+クリック→「”○○”を圧縮」(ZIP形式) ファイルまたはフォルダを選択してcontrol+クリック→「”○○”を圧縮」(ZIP形式)

 CONTACT
CONTACT BLOG
BLOG Facebook
Facebook Twitter
Twitter







 03-3619-2131
03-3619-2131 03-3619-2132
03-3619-2132 toiawase@suzukisangyo.co.jp
toiawase@suzukisangyo.co.jp


